法要・供養

法事とは?

法事とは、お坊さんに読経していただく法要後の会食までを含めたものを言います

つまり、法事の中には法要も含まれているということです。

法要とは?

法要は故人を偲び、冥福を祈るために営むものなのです。
冥福とは、冥途の幸福のことで、故人があの世でよい報いを受けてもらうために、この世に残された者が供養をします。
また法要は、故人が設けてくれた人と人とのご縁、「この人がいたから自分がいる」というつながりを再確認し、故人への感謝の思いを新たに、自分自身を見つめ直す場でもあります。

忌日法要

初七日 しょなのか 命日も含めて7日目
二七日 ふたなのか 命日も含めて14日目
三七日 みなのか 命日も含めて21日目
四七日 よなのか 命日も含めて28日目
五七日
三十五日
いつなのか
さんじゅうごにち
命日も含めて35日目
六七日 むなのか 命日も含めて42日目
七七日
四十九日
なななのか
しじゅうくにち
命日も含めて49日目
百カ日 ひゃっかにち 命日も含めて100日目

年忌法要

一周忌 命日から満1年目
三回忌 命日から満2年目
七回忌 命日から満6年目
十三回忌 命日から満12年目
十七回忌 命日から満16年目
二十三回忌 命日から満22年目
二十七回忌 命日から満26年目
三十三回忌 命日から満32年目
三十七回忌 命日から満36年目
四十三回忌 命日から満42年目
四十七回忌 命日から満46年目
五十回忌 命日から満49年目
百回忌 命日から満99年目

供養とは?

「供養」とは、亡くなった人などに対して冥福を祈る、すべての行いのことを言います。仏壇に向かって手を合わせたり、読経をしたりする行為も供養です。また、墓前に花を添えることも、私たちが日常的に行っている供養のひとつです。

供養の種類

先祖供養

死者の供養

お墓の供養

仏壇の供養

永代供養

水子供養

ペットの供養

人形供養